きたふる 北海道179市町村のふるさと納税

北海道の昆布 旬の時期・産地と漁獲量

旬の時期

6月〜11月

北海道産の昆布は日本国内の漁獲量90%以上を占めており、10種類以上の昆布が生産されています。

函館を始めとする道南で取れる「マコンブ(真昆布)」は高級だしや蕎麦つゆにも使われています。
中でも「白口浜真昆布」は松前藩が朝廷や将軍家に献上していた最高級のコンブで、日本海周りの海上航路「北前船」では主要な輸送物になりました。

「日高昆布」とも呼ばれる「ミツイシコンブ(三石昆布)」は、煮昆布や佃煮など多目的に使える万能コンブです。

京料理を始めとする高級料理で使われるのは「リシリコンブ(利尻昆布)」。
千枚漬けや湯豆腐にも使用されます。

粘りやぬめりに注目が集まる「ガゴメ」は、とろろ昆布、おぼろ昆布、松前漬けの原料として使われており、函館市から噴火湾を経て室蘭に至るまでのエリアが産地になっています。

北海道の昆布
漁獲地域・漁獲量ランキング

出典:令和2年 北海道水産現勢(水産統計)

昆布

北海道の昆布
漁獲地域・漁獲量ランキング
漁獲量(t)
函館市 3,626
えりも町 1,589
根室市 1,490
浜中町 1,260
釧路町 640
厚岸町 576
福島町 396
様似町 359
釧路市 358
羅臼町 347
利尻町 299
浦河町 246
稚内市 230
礼文町 209
新ひだか町 192
利尻富士町 188
鹿部町 172
雄武町 131
知内町 100
広尾町 96
松前町 86
枝幸町 47
北斗市 46
八雲町 45
森町 39
興部町 38
紋別市 21
日高町 20
木古内町 13
新冠町 9
白糠町 6
猿払村 4
石狩市 3
苫前町 3
室蘭市 3
羽幌町 2
せたな町 1
網走市 1
小樽市 1

出典:令和2年 北海道水産現勢(水産統計)

北海道のふるさと納税「昆布」の返礼品ランキング

<< 北海道暮らしの読みもの HOME

Rakuten Web Service Center

北海道暮らしの読みもの