厨翠山|札幌のホテル情報ナビ   

厨翠山 Kuriyasuizan 廚翠山旅館

厨翠山 Kuriyasuizan 画像1
1 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像2
2 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像3
3 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像4
4 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像5
5 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像6
6 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像7
7 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像8
8 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像9
9 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像10
10 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像11
11 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像12
12 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像13
13 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像14
14 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像15
15 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像16
16 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像17
17 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像18
18 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像19
19 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像20
20 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像21
21 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像22
22 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像23
23 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像24
24 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像25
25 / 26
厨翠山 Kuriyasuizan 画像26
26 / 26
×
この記事には広告が含まれている場合があります。

厨翠山のブランドムービー

札幌中心部から車で約50分、豊平川の渓谷に寄り添う“食の宿”が「厨翠山(くりやすいざん)」。第一寶亭留グループが手がける小規模旅館で、オープンキッチンを舞台に料理人が腕をふるう“台所(厨)”をそのまま体験できる設計が特徴です。和・洋・中とジャンルを横断して旬の北海道食材を一皿に仕立てる思想は、定山渓公式や自社サイトでも繰り返し語られるこの宿の核。滞在の主役は、まさに「目の前で生まれる料理と会話」です。


客室はわずか17室のスモールスケール。静けさと行き届いたサービスの両立が図られ、館内にはレストラン、ラウンジ、宴会場、大浴場、サウナ、露天風呂など温泉旅館としての“土台”もしっかり。無料Wi-Fi、無料駐車場といった基本も押さえつつ、“食”と“湯”に集中できるミニマルな器で、旅の密度を高めてくれます。


ダイニングでは、カウンター越しに立ちのぼる出汁の香り、焼きの音、盛り付けの所作までが演出の一部。看板は、開業以来“毎朝ひく”という自慢の出汁。まずは塩だけで吸い物のように一杯、次に季節の一品と合わせて旨みのグラデーションを楽しむ──そんな“序章”からコースが始まります。料理はその日一番の旬を軸に、火入れや調味を目の前で微調整。ライブ感と温度管理がもたらす“出来たての最適解”が魅力です。


温泉は大浴場と露天・サウナを備え、食の高揚を“熱→休→冷”のリズムで静かに鎮めてくれます。敷地内温泉・無料駐車場・無料Wi-Fiといった実務情報は整理され、食が主役の宿ながら“湯治の心地よさ”をきちんと担保。渓谷の空気を吸い込む外気浴の時間は、ディナーの余韻を深くしてくれます。


予約サイトを横断すると、評価の軸は概ね一致。「料理が秀逸」「スタッフが温かい」「静かな環境」が繰り返し言及され、ブッキングでは“5つ星旅館”表記や“庭・バー・無料駐車場・24時間フロント・荷物預かり”などの設備記載も確認できます。料理は連泊でも献立が変わるとの声もあり、“食を目的に再訪する宿”としての立ち位置がにじみます。


予算感の目安は、定山渓観光協会の英語ページで「1泊 27,500〜42,120円(参考)」とのレンジ提示。直予約とOTAのポイント・クーポンを横並びで見比べ、希望の食事時間(1部/2部制など)と入浴・サウナの計画を同時に押さえるのが“失敗しない手配”です。とりわけ料理主体の宿ゆえ、到着時刻とコース開始のリズムを合わせると満足度が上振れします。


アクセス実務は、住所「札幌市南区定山渓温泉西3-4」、代表電話「011-598-5555」。札幌中心部からの無料送迎バス(要予約)や、JR札幌駅から車で約60分/新千歳空港から約120分といった導線が案内されています。路線バス利用の場合も“第一ホテル前”など温泉街の停留所が至近で、公共交通派にも設計しやすい立地です。


第一寶亭留グループ共通の“前乗り特典”も見逃せません。姉妹宿の宿泊者向けに、チェックイン日の午前11時からラウンジ&温浴施設「休日ビルヂング」を無料で使える「36時間ステイ」を展開。厨翠山の滞在でも、到着前から軽く温めて体内時計を旅モードへ──という使い方が可能です(提供内容は変動しうるため要確認)。


“上手な過ごし方”を三つ。①夕食の30〜60分前に軽く入浴し、体温を保ったままカウンターへ。嗅覚と味覚のスイッチが入り、出汁の香りが際立ちます。②食後は露天と外気浴で余韻を深め、寝る前に白湯を一杯。③翌朝は朝食の時間に合わせて“短い朝湯→湯上がりの一杯(出汁・茶)”で締める。食と湯の往復が、静かに芯から整えてくれるはずです。


総じて「厨翠山」は、食そのものを“体験”に仕立てた定山渓の名脇役。目の前で完成するコース、毎朝ひく出汁、静かな湯処、17室だけの寛ぎ──要素はどれも控えめながら、足し算ではなく“温度と間合い”で記憶に残すタイプの宿です。旬を食べ、湯に戻り、また旬へ。旅の速度をほどよく落とし、五感の解像度を上げたい夜に、迷わず選びたい一軒。

厨翠山の基本情報

宿泊施設の名称

厨翠山 Kuriyasuizan

レーティング
ブランド 第一(ブランドのカテゴリーページ)
公式サイト 厨翠山(公式)
Instagram(公式アカウント) Kuriyasuizan(公式)
Instagramロケーションタグ Kuriyasuizan(ロケーション)
住所 〒061-2303
北海道札幌市南区定山渓温泉西3-4
電話番号 011-598-5555
行き方・アクセス方法 札幌より無料送迎バス運行(要予約)/JR札幌駅より車で60分/新千歳空港より車で約2時間
駐車場 有り 20台 無料 
総客室数 17
温泉・大浴場 大浴場
宿泊施設からのコメント 当館へは、少しお腹をすかせてお越しくださいませ。
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
現在地からの行き方 Google Mapsルート検索

厨翠山のレビュー・口コミ

厨翠山の外観

厨翠山

4
(84件)
[最安料金] 18,480円〜(消費税込)
2025/11/05 21:03時点 楽天トラベル

厨翠山のご予約

このサイトに掲載されている情報は、札幌のホテル情報ナビの作成者により運営されています。
ホテルの価格・その他の情報は、変更される場合があります。
最新情報は、公式サイト・ホテル予約サイトをご確認ください。