北海道のライブカメラを一覧にまとめたカタログです。北海道のライブカメラ合計「135ヶ所」をエリア別に掲載。マップからライブカメラを探せます。
= YouTube
YouTubeの再生リストは下記リンク先に公開しています。
| ライブカメラの場所 | 配信者 |
|---|---|
| JR札幌駅 | HTB北海道テレビ |
| JR札幌駅 | STVニュース北海道 |
| さっぽろ創世スクエア | HTB・SODANEチャンネル |
| さっぽろテレビ塔 | TVh テレビ北海道 |
| 藻岩山展望台方面 | 北海道暮らしの読みもの 札幌事務所 |
| 札幌もいわ山ロープウェイ | 札幌もいわ山ロープウェイ【公式】 |
| 中央区狸小路8丁目交差点 雪道・道路状況 | 北海道暮らしの読みもの 札幌事務所 |
| 狸小路商店街 | たぬきやLIVE |
| 中央区西9丁目通 雪道・道路状況 | 北海道暮らしの読みもの 札幌事務所 |
| 中央区北1条西8丁目 | STV札幌テレビ放送 |
| 大通東4丁目 | 株式会社技研工房 |
| すすきの札幌駅前通 | 駅前通り本店すすきの無料案内所 |
| 北海道神宮頓宮 | 株式会社技研工房 |
| 中央区南1条通り/東4丁目通り交差点 | 株式会社技研工房 |
| 中島公園駅周辺 | 株式会社技研工房 |
| 札幌西方向 大倉山ジャンプ競技場 | HokkaidoLiveBroadcast |
| 札幌円山方面 | HokkaidoLiveBroadcast |
| 札幌琴似手稲方面 | HokkaidoLiveBroadcast |
| 北海道開拓の村の駐車場側 | 北海道開拓の村 |
| 北海道開拓の村の村内入口 | 北海道開拓の村 |
| 札樽自動車道の道路交通状況 | 札幌新道・石狩街道交差点ライブカメラ |
| 札幌市東区 地下鉄東豊線元町駅 | 株式会社ゼタセグメント(ライブカメラDB) |
| 北海道大学から札幌駅方向 | 村橋究理基 |
| 札幌市環状北大橋下流右岸雪堆積場 | 札幌市環状北大橋下流右岸雪堆積場 |
| 札幌市有明第2地区雪堆積場 | 札幌市有明第2地区雪堆積場 |
| 札幌市手稲区新発寒下手稲通 | 北海道ローカルメディアスペース |
| 札幌市東区北48条東8丁目通 | 北海道ローカルメディアスペース |
| 札幌市白石区菊水上町国道 | 北海道ローカルメディアスペース |
| 札幌大通公園(西4丁目) | STV |
| 札幌(大通公園) | HBC |
| さっぽろ羊ヶ丘展望台 | STV |
| 新千歳空港 | HTB北海道テレビ |
| 新千歳空港 | STVニュース北海道 |
| 新千歳空港 | HBC |
| 中山峠(札幌市南区定山渓) | HBC |
| 支笏湖 | 支笏湖漁業協同組合 |
| 支笏湖と周辺の山々 | インターネット自然研究所 |
| 美笛峠(千歳市) | HBC |
| 岩見沢(岩見沢駅中央口前) | HBC |
| 小樽(小樽運河) | STV |
| 小樽(小樽運河) | HBC |
| 小樽天狗山 | 小樽天狗山ロープウェイ |
| 銭函(石狩湾) | Deportare(しろくまコーヒー) |
| 美国峠(積丹町) | HBC |
| 赤井川(キロロ) | STV |
| 稲穂峠(仁木町 | HBC |
| 喜茂別町から見た羊蹄山 | 喜茂別町ライブカメラ |
| ニセコ HANAZONOリゾート | ニセコ HANAZONOリゾート |
| ニセコアンヌプリ国際スキー場 | POWDER COMPANY |
| ニセコの森 | PCS Niseko |
| ニセコ本田珈琲店 | 本田珈琲店 |
| 当別町 | TobetsuTown |
| 苫小牧 | 苫小牧CATV |
| みたら・いりえ・地球岬 | おっとむろらん |
| 室蘭(測量山展望台) | STV |
| 室蘭(室蘭港) | HBC |
| 洞爺湖温泉からみた洞爺湖 | インターネット自然研究所 |
| ライブカメラの場所 | 配信者 |
|---|---|
| 函館山 | FMいるか |
| 函館駅前 | HAKODATE LIVE CAMERA |
| 函館山と十字街 | Maniac Japan Travel |
| 函館(函館山) | STV |
| 函館(函館山) | HBC |
| 函館ベイエリア(金森赤レンガ倉庫) | HBC |
| 函館本線・いさりび鉄道 五稜郭駅 | ようこそ はこだてへ |
| 新函館北斗駅(北海道新幹線始発駅) | HBC |
| 江差(対鴎館) | STV |
| 江差(江差港) | HBC |
| 厚沢部町 | 有限会社マルジュウ高田 厚沢部観光バス |
| 奥尻島 鍋釣岩 | ニッチワークス DIY |
| ライブカメラの場所 | 配信者 |
|---|---|
| 旭川(旭川市9条通1丁目) | STV |
| 旭川(星野リゾートOMO7) | HBC |
| 旭川市7条通13丁目 | 株式会社北海道録画センター |
| ファーム富田 | ファーム富田 |
| 富良野市北の峰地区 | 富良野ライブカメラ 北の峰 |
| 大雪山黒岳ロープウェイ | 黒岳5合目 Web Camera 山麓方向 |
| 大雪山旭岳ロープウェイ | 大雪山旭岳ロープウェイ |
| 美瑛町 ぜるぶの丘 | ぜるぶの丘 |
| 美瑛の丘と十勝岳連邦 | しんしゅうアソシエイツ |
| 狩勝峠(南富良野町) | HBC |
| 石北峠(上川町) | HBC |
| 北竜町ひまわり観光協会 | 北竜町ひまわり観光協会 |
| 留萌(黄金岬) | 留萌観光協会 |
| 留萌(留萌市役所) | STV |
| 留萌(留萌市役所) | HBC |
| 稚内(稚内百年記念塔) | STV |
| 稚内(JR稚内駅・ドーミーイン稚内) | HBC |
| クッチャロ湖 | インターネット自然研究所 |
| サロベツ湿原センターからみたサロベツ湿原 | インターネット自然研究所 |
| 利尻島 ペシ岬-鴛泊フェリーターミナル | 利尻島_旅番屋 |
| 利尻島 鴛泊港 | 利尻島_旅番屋 |
| 利尻島 ペシ岬 | 利尻島_旅番屋 |
| 利尻島 旧本泊小学校 | 利尻島_旅番屋 |
| 利尻島 オタドマリ沼 | Tetsu Kuro |
| 利尻島 沓形地区 | Tetsu Kuro |
| 利尻島 姫沼 | Tetsu Kuro |
| 利尻島 仙法志御崎公園 | Tetsu Kuro |
| 礼文(礼文町役場) | STV |
| 幌延湿原センターからみたサロベツ湿原 | インターネット自然研究所 |
| ライブカメラの場所 | 配信者 |
|---|---|
| 北見 | HBC |
| 北見峠(遠軽町) | HBC |
| 網走(網走市役所) | STV |
| 濤沸湖と斜里岳 | インターネット自然研究所 |
| 紋別(紋別市役所) | STV |
| 美幌峠からみた屈斜路湖 | インターネット自然研究所 |
| JR帯広駅 | 十勝毎日新聞 |
| とかち帯広空港 | 十勝毎日新聞 |
| 十勝川白鳥大橋 | 十勝毎日新聞 |
| 十勝大橋 | 十勝毎日新聞 |
| 帯広(帯広市東1条北2丁目) | STV |
| 帯広(プレミアホテルCABIN帯広) | HBC |
| 日勝峠(清水町) | HBC |
| 士幌町 | ジャガイモンプロジェクト |
| 三国峠(上士幌町) | HBC |
| 広尾(ホテル東陽舘) | STV |
| 広尾(十勝港) | HBC |
| 浦河 | STV |
| 知床 | STV |
| 斜里町ウトロ | HBC |
| 知床ウトロ港 | 北こぶし 知床 ホテル&リゾート |
| 小清水町 | cge 2 |
| 釧路港 | 釧路夕焼け倶楽部& ANA釧路 |
| 釧路港 | 釧路夕焼け倶楽部 |
| 釧路(幣舞橋) | STV |
| 釧路(幣舞橋) | HBC |
| たんちょう釧路空港 | たんちょう釧路空港 |
| 第一展望台からみた摩周湖 | インターネット自然研究所 |
| 釧路湿原のタンチョウ | インターネット自然研究所 |
| 川湯温泉 | お宿欣喜湯&別邸忍冬(川湯温泉) |
| 厚岸町道道14号白浜橋付近 | 厚岸町防災情報カメラ1 |
| 厚岸町国道44号門静地区 | 厚岸町防災情報カメラ2 |
| 厚岸町道道123号本町交番付近 | 厚岸町防災情報カメラ3 |
| 厚岸町床潭漁港 | 厚岸町床潭(トコタン)漁港カメラ |
| 浜中町霧多布湿原センター | 浜中町ライブカメラ |
| 納沙布岬 | 北方館 |
| 根室花咲港 | STV |
| 根室花咲港 | HBC |
A.北海道暮らしの読みものの「中央区狸小路8丁目交差点」と株式会社技研工房の「中央区南1条通り/東4丁目通り交差点」です。
A.たぬきやLIVEの「狸小路商店街」です。
A.札幌もいわ山ロープウェイ【公式】の「札幌もいわ山ロープウェイ」です。
A.HTB北海道テレビの「新千歳空港」とSTVニュース北海道の「新千歳空港」です。
A.FMいるかの「函館山ライブカメラ」です。