北海道の湖沼カタログ

倶多楽湖|白老郡白老町

国土地理院のマップ

湖沼データ

湖沼の名称 倶多楽湖
読み方 くったらこ
所在地 白老郡白老町
非改変湖沼 改変
自然公園の指定 支笏洞爺国立公園
ラムサール条約登録湿地 -
湖沼番号 1150
成因 カルデラ湖
淡水・汽水 淡水
湖沼型 貧栄養湖
標高 258 m
面積 4.7 km²
最大水深 148 m
平均水深 105.1 m
結氷の有無
透明度 22 m

国土交通省 国土地理院 令和4年 全国都道府県市区町村別面積調
国土交通省 国土地理院 1978
環境省 第4回自然環境保全基礎調査 湖沼調査報告書 1993

湖沼の説明

支笏洞爺国立公園にあるカルデラ湖。約4万年前のクッタラ火山の山頂部の陥没により生まれたとされる。環境省が行った第4回湖沼調査では、透明度において全国478ヶ所の湖沼のうち摩周湖に次ぐ第2位となる。2016年に環境省が選定した、日本の生物多様性保全上重要な湿地(略称 重要湿地)No.062「倶多楽湖」の選定範囲内。エゾサンショウウオ幼形成熟型の生息地。

1970年代の空撮写真

国土地理院 倶多楽湖(北海道白老郡白老町) 空撮写真 1976年10月5日

出典:国土地理院 撮影年月日:1976年10月5日 ※測量成果ワンストップサービスの利用規約に基づき掲載しています。

北海道暮らしの読みもの